たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし武蔵野市 武蔵野市

2022年05月26日

Crocketto&Jones

Crocketto&Jones

クロケット&ジョーンズは日本においても人気の高いシューズで、革靴好きであれば一足は持っている方も多いのではないでしょうか。
特にこちらのハンドグレードライン(高級ライン)はアッパーは勿論ソール周りもよりドレッシーに見えるように作られております。
Crocketto&Jones
Crocketto&Jones

バラすとこんな感じになっております。
しっかりとコルクも詰められており、履けば履くほど自分の足の形に中底も沈みとても履き心地がよくなります。
「グッドイヤーウェルテッドシューズ」の醍醐味でもあるでしょう。

Crocketto&Jones
ハンドグレードラインはコバをタイトに仕上げておりとてもスマートに見える反面、オールソールの時に縫い代がなくなっていることもしばしば。
その場合部分的にリウェルトします。

Crocketto&Jones
ソールを張りヒドゥンチャネルで仕上げます。

Crocketto&Jones
Crocketto&Jones

オリジナル同様に見えるかどうかは「化粧釘」の雰囲気も大きく左右されます。
間隔、本数も揃えます。

Crocketto&Jones

使用したソール
アウトソール・・・英国製ベイカーオークバーク
ヒール・・・英国製ダブテイル

クロケット&ジョーンズの修理でお困りの方は是非一度ナイツブリッジにお問い合わせくださいませ。


インスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/knightsbridge.shoerepair/

WEBサイトはこちら↓
https://www.knightsbridge.shop/

鬼塚

ご郵送での修理も承っております。
下記住所に靴をお送りくださいませ。
店舗到着後お見積りのご連絡をさせていただきます。

KNIGHTSBRIDGE
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-7-7
0422-26-6233


  • Posted by ナイツブリッジ at 20:36│Comments(0)オールソール
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    Crocketto&Jones
      コメント(0)